こんにちは
管理人の焚火人です。
突然ですが
やりました!
4週連続のソロキャンプ!
子供3人と愛妻を置き去りにして…
ほんとク〇親父ですスミマセン
仕事柄 平日休みなもので…と言い訳してみる。
本題に行きましょう。
【無料キャンプレポ】神奈川・中津川河川敷でソロキャンプ体験!
この記事では…
- 無料のキャンプ場の実際の雰囲気が分かる
- 持ち物や設営時の注意点が得られる
- 安心して無料キャンプを楽しむ心構えがつかめます
無料で楽しめるって…本当?発見のはじまり
「お小遣いが厳しくなった」と感じて調べたところ、神奈川県には『無料キャンプ場』が複数あると判明。中でも興味を引いたのが、中津川河川敷キャンプ場。
「これは絶対に行ってみるしかない」と、仕事帰りにソロで直行する強行スケジュールで出かけました。
お小遣いキャンパーの管理人、
さすがにこんなにキャンプに行っているとお金が底をつく。
安いキャンプ場を探しにGoogleさんへレッツゴー
すると???
結構ありました(*´Д`*)
その中でも良さそうな中津川河川敷の無料キャンプ場を発見。
無料でキャンプを楽しめるなんて最高じゃないですか💖
「これは是非とも確認の為に行くしかない」
と理由を付けて4週連続のキャンプに挑戦w
空き狙いの設営成功。川畔近くをゲット!
時は2021年11月7日
田代運動公園隣にある中津川河川敷の無料キャンプ場(野営地?)へ出発
人気のエリアらしくこの時期でも沢山のキャンパーさんがおりました。
午後遅い時間(仕事から直行)に訪問しましたが空きは少なめ。
それでも川の近くの場所を確保し急いで設営。
あっという間に日が沈み一番楽しい時間に突入
夕暮れ前の静寂と焚火の時間を贅沢に満喫しました。
焚火とお肉の幸せタイム
寒くなってきた事もあり本日は熱燗に挑戦してみました。

買っていったお肉を焚火で焼きつつ、熱燗で一息。
無料でも、本格キャンプ気分を存分に味わえます。
良い感じですねぇ

隣でお肉も焼いてみます。
やはりこの焚火台はソロにピッタリだ(; ・`д・´)
買って良かった。
初めて訪れた無料のキャンプ場(野営地?)で
ひとりで悦に浸る管理人。
夜はこんな感じでした。


普通のキャンプ場と変わらない雰囲気 笑
神奈川県にある貴重な無料キャンプ場
こんな良い所が無料とは…
少々驚きました。
注意点も忘れずに(無料キャンプだからこそ)
- 水道は使用禁止 → 事前に水の準備を
- 地面は固く石あり → 鍛造ペグ推奨
- 直火は禁止 → 焚火台使用がマスト
- ゴミは必ず持ち帰り → 利用継続の鍵です
注意点としては
・近くの水道は水汲み禁止なので水は事前に用意が必要
・地面が結構固めで石もそこそこあるのでペグを使用する場合には鋳造ペグなどの準備が必要
・言わずもがなですがゴミは絶対に持ち帰り
・直火はNG
です。
良い点としては
・無料で利用出来る
・キレイな公共トイレが近くにあります
・近くにお店があるので買い忘れがあっても安心(歩きではちょっと厳いかも)
となります。
こんな素晴らしい場所が無料で利用出来るのは本当に有難い事です。
ゴミやマナーの問題で封鎖されないように最低限の節度を持って利用したいですね。
偉そうな事言ってますが管理人自身も気を付けたいと思います。
まとめ:無料でも手抜きなしの充実体験
無料という“お財布の味方”な一方、準備とマナーが必要不可欠。
でもその分「自分で整える楽しさ」が残されているから、本当の意味で豊かな時間になるんです。
次回は「ついに5週連続キャンプ編」も用意中!お楽しみに。
本日も最後までお読み頂きありがとう御座いました。